住宅関連補助金が続々拡張!その3 ~徳島で注文住宅を建てるならMY NO.1 HOME~

高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金

補助金解説シリーズ第3弾!
このページでは、家庭でのエネルギー消費量が意外に大きい給湯器にターゲットを絞った補助金制度『高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金」について解説します。

2022年12月27日に公式ホームページが開設され、呼称も『給湯省エネ事業』ときまったばかりのこの新しい制度の概要やどんな工事が対象か、補助額はいくらなのかについて解説していきます。

意外に大きい給湯器のエネルギー消費量

家庭でエネルギー消費量が高いと思われがちなのはエアコンではないでしょうか?!
しかし、資源エネルギー庁の『エネルギー白書2020」によると、家庭でのエネルギー消費量の中で給湯が占める割合は3割であると報告されています。
これは冷暖房と同じぐらいの消費量であり、決しておろそかにはできないことがわかります。
そこで、高効率給湯器の導入を支援し、住宅の省エネルギー化を促進するために『高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金」が設置されました。
ちなみに補助対象は給湯器でリフォームでも新築でも使用することができます。

補助対象となる給湯器は?補助額は?

では、補助対象となる高効率給湯器とはどんなものでしょうか?
対象の給湯器と補助額については下の表の通りです。
対象となる商品の一例も載っていますので、ご参考にしてみてください。

台数制限があります!

申請できる給湯器には台数制限があるようです。
・一戸建ての場合  2台以内

・共同住宅棟の場合 1台以内

給湯器には、電気やガスなど種類によって熱源が変わってきます。
その土地その土地で何が一番メリットがあるかは変わってくると思いますが、今までのようにただただ一つの熱源に
まとめるのがお得とは限らない時代になっているかも知れません。
エネルギー効率を調べ、その土地のエネルギー事情にあった給湯器の選定を行いましょう!
そして、補助金を上手く活用することもお忘れなく!!

施工実績はこちらをクリック

イベントはこちらをクリック

スーパーウォール工法はこちらをクリック

 

 

 

お問い合わせ
資料請求
イベント&見学会情報
施工事例